BMW | 輸入車(外車)の車検 修理・整備は、輸入車整備マリオットマーキーズファクトリーサービスへ | 東京

輸入車整備マリオットマーキーズ

BMW

Marriot Marquis輸入車整備サービス部門

BMW

TOP > BMW

BMWの車検 修理・板金塗装

BMWの車検 修理 整備

弊社で数多くの整備依頼を承っている輸入車がBMWです。人気のセダンタイプをはじめ、近年ではX1、X3等の大小サイズのSUV(SAV)車種のご入庫も増えております。

マリオット・マーキーズでは、各車種を日常で手かげている車種別の専任メカニックが、オーナー様の抱えている故障修理の悩みを、マニュアルに頼らない、長年培ってきた経験・知識・スキルと最新のシステムで診断し、原因を突き止め修理いたします。お車をお預かりし1台1台点検しその車の持つそれぞれの特性にあった修理・整備をいたします。

走行中に異音がする、エンジンがふけない、アイドリングが安定しない、オイル漏れをしている、警告灯が点灯している、etc…気になる症状が出たら、まずはご相談ください。

また、中古車購入後に不具合が生じている方についてもご相談を受け付けております。

【BMWの修理とは】

かつて航空機エンジンメーカーであった事を象徴する、ブルーと白(「回転するプロペラ+バイエルンの青い空と白い雲」のイメージ)のエンブレムでお馴染みのBMW。その技術力が買われ、第二次世界大戦ではドイツ国防軍にオートバイと車両、そしてドイツ空軍には世界初のジェット戦闘機用エンジンを供給した一方で、大戦後は連合国から航空機の生産を理由に操業停止処分を受けるなど、世界大戦の潮流に常に巻き込まれてきました。しかし、そんな中でも弛まぬ研究を行いモーターサイクルメーカーとしてあらたに立ち上げ、その後自社開発四輪車の製造も開始するなど、そのエンジン技術を生かし、高めていったことが、結果的に現在の成功につながっています。

そんなBMWブランドの乗用車は、全体的にスポーティーなフィーリングであることが特徴的です。駆動方式は、乗用車はいずれもFRもしくは、それをベースとした四輪駆動であり、現在までFFの市販車はありません。また、エンジンについても直列にこだわり、ハンドリングにもこだわりがあり、バッテリーをトランクルームに配置するなどの努力をし、前後加重を50:50にしています。ゆえに、国内で有名な欧州車ブランドの中では、比較的燃費がよいとされている理由も、このこだわりと努力にあるのです。

しかしながら、やはり欧州車メーカーであるので、定番のオイル漏れや水漏れ、足廻り異音、パワステ異音、電装系トラブルは免れません。特に、BMWオーナー様は、他メーカーのオーナー様と異なり、同メーカーの車を乗り継ぐというよりも自身が乗っているBMWに愛着をもち長く乗り続ける方が非常に多いのが特徴的です。ゆえに、定期的な点検・メンテナンスを行っているかどうかで、今だけでなく数年後の修理費用を結果的におさえることができるか、またお金の面だけでなく、BMWならではのポテンシャルを長く生かせるかどうかも左右されてきやすいのです。

BMW修理事例

BMWの修理事例は⇒BMW整備専門サイトからどうぞ

【BMW対応車種】

BMW 1シリーズ、BMW 2シリーズ、BMW 3シリーズ(E36、E46、E90、F30、G20)、BMW 4シリーズ、BMW 5シリーズ(E39、E60/E61、F07/F10/F11、G30/G31/F90)、BMW 6シリーズ、BMW 7シリーズ(E38、E65/E66/E67/E68、F01/F02/F03/F04、G11/G12)、BMW 8シリーズ グランクーペ、Z3、Z4、Z8、BMW X1、BMW X2、BMW X3、BMW X4、BMW X5、BMW X6、M1、M2、M3、M4、M5、M6

BMWの車検 修理・板金塗装は全てお任せ マーキーズ 

ボディ外観はもちろん、実際に乗って走り出した瞬間からメーカーごとの個性が一目瞭然なのが輸入車。それと同じように、メンテナンスについても、メーカー・車種ごとに特性があり、ウィークポイントがあります。そんな輸入車のメンテナンスに必要なのは、経験・スキル・時間、そして、情熱です。

輸入車が大好きで、 各メーカー・車種別に熟知した専任メカニックが、輸入車オーナー様が抱える問題を解決できるよう、愛車と向き合い、的確に診断を行い修理・整備いたします。ご自分の愛車が輸入車ということで、安心して修理・整備をまかせられる整備工場が なかなか見つからないオーナー様は、是非当社へご相談下さい。

輸入車整備お問い合わせフォーム

【キャンペーン実施中】

【ご連絡先】必須は必須記入項目です
お名前
ふりがな
電話番号
お住まいの地域
メールアドレス

※ご返信先となります。

【お車について】
メーカー名
車種名・グレード
年式(初度登録)
型式
車台番号
車検満了日

(例 年1月1日)

【お問い合わせ内容】
車検・点検・修理をご希望の方
走行距離
Km
輸入形態
【板金修理・塗装希望の方】
ご希望の修理内容
【その他・ご希望の方】
ご希望のメニュー



【自動車保険見積もり希望の方】

※別途問合せフォームにてお問い合わせ下さい。

【お車の状況詳細・自動車販売等】
その他ご希望があればご記入下さい。

整備部門メールアドレス

関連リンク


板金メールフォーム